山と温泉と国際交流の西穂山荘 (2019年10月8日~10日)

槍見館~西穂独標

アルピコ交通松本バスターミナルから特急バス高山行に乗り平湯温泉で乗り換えて「槍見館」に到着です。あ‼カメラを特急バスに置き忘れた‼幸いすぐに見つかり最終日に松本で受け取る事にしました。(関係者の皆様おかげで無事に戻りました。ありがとうございました。)今日の宿は古民家風の造りで雨の中一段と風情があります。

部屋からは蒲田川の河岸が望め和室と洋間があり広々としてゆったり寛げました。宿には8箇所の露天風呂と大浴場がありますが降りしきる雨に負けて露天風呂はやめました。しかし大浴場からもガラス越に素晴らしい景色が眺められ電車とバスの疲れがとれました。

夕食は山の食材を使った料理長の心のこもった味付けでした。岩魚の炭火焼きも出ましたがもちろんメインは飛騨牛のかわら焼きです‼美味しかったですね。明日の活力を充分満たして部屋に戻りました。

noriさん
soratokazeさんの行動範囲も半端ない。
soratokaze
いえいえ偶々です。

今日は予報通り朝から素晴らしい天気です。宿から中尾高原口のバス停に向かう途中で槍ヶ岳から南岳の稜線を見れました。山肌の紅葉は未だですが吹く風に秋の気配を感じさせる景色です。

新穂高ロープウェイで一気に高度を1000m稼ぎます。終点の西穂高口駅からはアップダウンの少ない普通の登山道です。平日ですが外国の方も含めかなりの人が登ってます。木々の間から焼岳と西穂高連峰を望む登りを楽しみます。途中で一本の素晴らしい紅葉と西穂高岳を背景に姉との1枚です。

約2時間半歩いて西穂山荘に到着です。山荘はログハウス風で明るく清潔感あふれる造りです。スタッフのテキパキした対応も好感が持てます。森林限界に立つ壮大な開放感とテラスからの景観が素晴らしいです。山荘の看板を手にしてご満悦な2人です。

山荘にザックを置いて水と非常食を持ち軽装で独標に向かいます。丸山から望む独標(山頂標識すぐ左の小さな岩山)とピラミッドピーク・西穂高岳(独標左の三角錐の山々)です。前回の山で足を捻挫した姉はこの景色を楽しんで山荘に戻りました。

ハイマツ帯のザレ場を登り最後の岩場を越えると山頂です。残念ながら兄の奥さんは岩場の手前で引き返しました。独標は360°さえぎる物のない景色が広がっており長野在住のテン泊の方に笠ヶ岳をバックに写真を撮ってもらいました。景色を楽しみながら小屋泊とテン泊の談義に花を咲かせました。右下は38年前に縦走の途中で写した独標です。

左が独標直下の岩場です。

北に目をやると奥穂高岳に連なる西穂高連峰がどっしりと構えてます。今見てもこの稜線をテント装備を担いで縦走したとは信じられない思いです。当時はガスの中の縦走でしたから今日の天気は望外の喜びです。今回のプランを提案した姉に感謝‼感謝‼

西穂山荘~上高地

部屋でゴロゴロしていると窓の外に夕焼が見えると騒いでいます。急いでスマホとコンデジを持って外に出ます。山荘裏手の小高い場所から夕日に浮かぶ素晴らしい白山を撮ることが出来ました。これほど綺麗な空と白山を見たのは初めてです。

夕食はイングランドからラグビーの応援に来られた親子の方と同じテーブルでした。ここは英国にも行ったことのある姉にお任せです。私は話の半分も分かりませんでした。2、3週間の滞在でラグビー観戦の合間に横浜・名古屋・京都・等々各地を巡っているそうです。息子さんは広島、福岡に行ってから帰国するそうです。

写真の掲載OKをもらいました。

「今日は中の湯から焼岳経由で登ってきて7時間かかりました」「明日は西穂高岳を往復して上高地に下ります」と話されていました。息子さんが5月から勉強した日本語は分かり易かったですね。何とか片言の英語が通じて笑顔の私です。

夜中の2時に起きだして星空撮影です。自分のカメラは今頃は松本バスターミナルの事務室だろうな・・・・。姉のコンデジを借りての撮影です。使ってみるとキャノンG9X MarkⅡの威力は凄いですね。センサーが1型と普通のコンデジより大きくレンズがF2.0と明るいのでノイズがあるものの星空を捕まえられました。

西穂山荘から上高地の田代橋までは休憩するところも無いひたすらの下りでした。怪我もなく無事下山してにこやかに梓川沿いを歩く2人です。日帰り入浴の温泉とランチの場所を探しつつ河童橋に向かいます。

探しあてたのは穂高連峰を一望できるホテル白樺荘のレストラン「ラ・ベルフォーレ」。オープンテラスから景色を楽しみながらのランチでした。

信州牛ボロネーゼ
テラスから望む西穂高連峰・奥穂高岳・吊尾根

上高地アルペンホテルで汗を流して河童橋から上高地バスターミナルに向かいます。観光客で賑う河童橋から梓川と穂高連峰を写真におさめ山と温泉を堪能し小さな国際交流の旅行を終えます。またとない天気に恵まれた楽しい3日間でした。

河童橋から望む梓川と奥穂高岳・吊り尾根
noriさん
有名な河童橋ですが行ったことはありません。美しい風景ですね。
soratokaze
有名な観光地は人も多いですが景色もいいい所が多いですね。是非一回は。
ikukoさん
私は来年の6月に行く予定です。27年ぶりの上高地です。私もお天気に恵まれたいな!
soratokaze
6月だとニ輪草がまだ咲いているかも?