オリンパスペンE-P7を購入しました
コロナの収束が見えないこの時代、街歩きも儘ならないですね。しかし家でネットを見ていて今年の6月に発売されたペンE-P7と言う素晴らしいカメラを見つけました(^_-)-☆ 中学生の時に父親から借りて使っていたフイルムカメラのペンSを思い出します。街歩きの未来を託せるカメラと思い直ぐにマップカメラさんに注文しました。購入したのは中古品ですが元箱付きのペンE-P7と17mmF1.8の単焦点レンズです。
カメラの上面にはレバー式の電源スイッチ、赤色のムービーボタン、モード切替ダイアル、矢印ボタン、及び大きな2つのダイヤルがあります。前面がシャッターボタン兼用の露出補正ダイヤル、背面が絞りダイヤルで使い易い配列です。日常の撮影を絞り優先のAモードで行う私にはストレスなく操作できて有り難いです。
矢印ボタン【⇐】(ショートカットボタン)を押すと背面のモニターに現在の撮影設定が表示されます。これは撮影の途中に現在の設定を瞬時に確認できる非常に便利な機能です。更にこのモニターをタッチしてその設定値を変更することもできます。
ショルダーストラップを取り付けます
ショルダーストラップ 先ずはこのカメラに合うストラップをネットで探しました。1週間ほど探し回ってやっと柄物の真田紐を見つけました。真田紐は主に茶道具などの木箱に掛ける平たい織紐ですがカメラストラップ用の製品がありました。「ZIN DESIGN OFFICE 」で加賀錦の紺色紐に安良柄の真田紐を購入しました。加賀錦は絹のような高級な光沢があり模様と相まってこのカメラにピッタリです!(^^)!
レンズフード いつも街歩きの時はカメラをむき出しで肩から下げるのでレンズ保護の為にレンズフードを購入しました。「ZEROPORT JAPAN 」さんの広角レンズ用薄型レンズフードです。レンズキャップも付いているのでフイルターなしで使う予定です。何となく高級感のある雰囲気になりました!(^^)!
プロファイルコントロール
このカメラには「プロファイルコントロール」と言う機能があり、フィルムで撮ったような質感で表現できます。モノクロで4種類、カラーで4種類の仕上げを選ぶことが出来ます。操作はいたって簡単でカメラ前面のレンズ右下のスイッチをCOLOR/MONOへ切り替えるとコントロール画面が出ます。
画面が表示されたら後ダイヤルでプロファイルの種類を選択してOKボタンを押せば完了です。これは便利な機能です(^O^)さっそく近所にカメラを持って出発です。
菊名神社へ
カラープロファイル 菊名神社に置いてあった2匹の鯛をCOLOR1(標準)~COLOR4(クラシック)までの4パターンで撮影してみました。撮影対象が良くなかったのか❓私の色彩感覚が悪いのか❓ 写真はみな同じような感じです。COLOR3が良いですがこれでは普通の写真と変わらないな~と言う事で後日別の場所でトライする事にしました。
モノクロプロファイル 天井に吊り下げられていた風鈴をMONO1(標準)~MONO4(クラシック)で撮影してみます。この違いは素晴らしいですね‼もちろん普通にカラーで撮影してパソコンで編集すればモノクロに出来ますが現地で直ぐに確認出来る所がGoodです‼どの仕上げが良いかと言われても困りますが、この写真では風鈴のガラスをくっきりと表現しているMONO2が私の好みですね。
南町田グランベリーパークへ
薄日の射すなかウィンドショッピングならぬウィンド撮影で歩き廻りました。光の加減もあるのでしょうが今回は違いが鮮明に分かりますね‼それと前作は原色に目が行って微妙な所が分らなかったと理解しました。この写真だとCOLOR2が派手さがなく落ち着きのある色調に感じられます。オリンパスさんは楽しいカメラを作りますね。
何とか一通り練習を終えたので休憩です。1階中央の植物に囲まれたFARMERS KITCHENでフレンチトーストを注文しました。 紅茶はオリジナルブレンドのアールグレイ。フレンチトーストにのる苺とアイスは絶妙な組み合わせで美味しかったですね。お店の雰囲気もよく写真を見直しながらゆったりと過ごしました。
おまけ
カメラに付属の「ライブコンポジット機能」を使い駅前ロータリーでテールランプの光跡を撮影しました。